EUフードフェスティバル ~ The Perfect Match セミナーで気軽に楽しめるレシピご紹介                                 EXVオリーブオイルZefiro

山中油店 浅原貴美子

現在、万博の開催にあわせて、EUフードフェスティバルが行われています。
それぞれの専門家が伝統で育まれたヨーロッパの食文化をご紹介し、試食を通じて本場の味を体験していただいています。

所属する日本オリーブオイルテイスター協会から拝命を受け、ただいまEXPOのEUパビリオンで、オリーブオイルセミナーの講師を務めさせていただいております。

EU・欧州連合の加盟国は、現在27か国、世界全体のオリーブオイルの年間生産量は、約300万トンですが、そのうちの6割以上がEUで作られています。
生産量だけでなく、伝統と先端技術を駆使して世に出されるEUオリーブオイルは、安全性や品質の高さはもちろんのこと、持続可能な農業を実践している点でも、世界のトップランナーなのです。

セミナーではEU食品についての解説に続き、日本の食材とのベストマッチ~簡単レシピで、いつもの食卓にオリーブオイルを気軽に取り入れる~をいくつかご紹介しています。

超簡単レシピのひとつが、これ。

トマトときゅうりを1~2㎝くらいの大きさに切り、かる―く塩をします。
水分が出てきても、水切り不要。野菜から出てきた美味しい汁は天然ドレッシングの要素です。そこにオリーブオイルを加えるだけ。ホンマに簡単。
今回は、イタリア・シチリア島のオリーブオイル Zefiro(ゼフィーロ)を使用しました。
爽やかに夏の食卓を楽しんでください!

次回万博会場でのセミナーは、2025年6月12日。
EUフードフェスティバルは、その後も天王寺 てんしば公園に場所を変えて、行われます。

井戸端会議 一覧